沈黙の戦艦

原題「Under Siege」と呼ばれるこれは沈黙シリーズと呼ばれるスティーブン・セガールの映画の原点であり、続編「暴走特急(原題:Under Siege 2)」と2作で唯一の沈黙シリーズです。

そもそも沈黙って何よ?な世界であり(セガールに出会った敵はすべて沈黙してしまうという意味か?)、配給会社がセガール映画のほとんどに「沈黙の○○」と邦題をつけてしまうがゆえに誤解と混乱が生まれてしまってます。

 

この沈黙の戦艦(と暴走特急)は、セガール演じる退役軍人のケイシー・ライバックが少ない武器と合気道をもってほぼほぼ無傷でテロリストを殲滅するというもの。

往年のセガールの映画を見ている人ほど、緊迫感はないと言っていいでしょう。

普通のアクション映画はいかに主人公が生き残るのか!?というところにスポットが当たると思いますが、この映画は以下にセガールが悪党を殲滅するか!?というところにスポットが当たり、敵がいかに倒されるかを楽しむ映画となります。

史上最強の主人公(職業:コック)の活躍、観てみたくはありませんか?

 

最後に、日本語吹き替え版、セガールは玄田哲章さんが演じられています。

玄田さんが悪いわけではないのですが、今やセガールのイメージボイスとなっている大塚明夫さんのバージョンもほしいと思う今日この頃なのです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »